戸隠神社 五社参拝

さて、前のブログの続きとなりますが、戸隠山に登った後は近くにあるペンションに泊まります。

IMG_6137.JPG

高齢のご夫婦が経営しているペンションでしたが、御主人はかつて山岳救助隊をやってたらしく、話が盛り上がりました。

今でも山道の修復やメンテナンスに携わっているとのことで頭が下がる思いがします。

これはチェックアウトの時に取らせていただいた写真ですが、本当に気持ちの良い対応をしていただきました。

IMG_6138.JPG

次の日は近くにある戸隠スキー場に行きます。

IMG_6143.JPG

この時期、スキーこそやっていませんが、ここから戸隠山連邦を一望することができました。

IMG_6140.JPG

さて、次に向かうは昨日の五社巡りの続きとしてまずは「中社」に向かいます。

IMG_6145.JPG

ここには樹齢八百年以上の大きな杉が祀られていました。

IMG_6147.JPG

ここが「中社」です。昨日の「九頭竜社」、「奥社」に続いて三社目となります。

IMG_6150.JPG

そこから車で移動して宝光社へ。

長い階段を上った先に。

IMG_6163.JPG

宝光社です。

IMG_6165.JPG

この中には祭りで使われる神輿が納められていました。

IMG_6166.JPG

「宝光社」からは「神道」と呼ばれる遊歩道を進んで最後の五社目にあたる「火之御子社」へと向かいます。

IMG_6167.JPG

IMG_6168.JPG

この大きな木は杉の木でしょうか。

IMG_6173.JPG

おっと、これは梅雨時しか見られない「ギンリョウソウ」

IMG_6176.JPG

別名「ユウレイ苔」とも呼ばれ、貴重な植物に出会うことができました。

IMG_6183.JPG

そして火之御子社に到着です。

IMG_6180.JPG

ここには大きな夫婦杉がありました。

IMG_6179.JPG

五社参拝を終えた後は定番の戸隠そばをいただくことに。

IMG_6192.JPG

やはりここのそばは最高です。

また、帰りに野尻湖近くにある「野尻湖ナウマンゾウ博物館」に立ち寄らせていただきました。

IMG_6202.JPG

実際、ここ野尻湖から多くのナウマンゾウと野尻湖人の化石が発掘されたそうです。

これはナウマンゾウの進化の過程です。

IMG_6200.JPG

これは実物大の模型となりますが迫力ありますね。

IMG_6194.JPG

旧石器時代の人たちは集団で襲って狩りをしていたようです。

さて、これで戸隠の登山ならびに神社巡りを終えることになりますが、かなり満喫できたのではないでしょうか。

次は百名山の一つである「高妻山」に行って見たいと思います。


この記事へのコメント

プロフィール

性別:
男性
職業:
一級建築士
ウェブサイトURL:
http://takesekkei.jp/
takekoubou@live.jp
takekoubou@live.jp
一言:
建築構造設計を行っています。

趣味は山登りです。

よろしくお願いします。
読者メッセージを送る

過去ログ