磐梯山と五色沼の紅葉
11月4日、連休を利用して福島にある山、磐梯山に行きました。
この山は自宅埼玉からから少し距離があるため、久しぶりの登山となります。
前の晩に車で家を出発した後、東北道、磐越道を経て磐梯河東ICで降り、そこから磐梯山の登り口である八方台の駐車場まで行きます。
着いたのは朝の7時ごろでしたが駐車場はほぼ満車となっていました。
そして7時半、登山開始です。
ここが登山口ですが、最近の熊の注意喚起の看板がこのようにやばくなってきています。
天気はまずまずでしたので気持ちのよい登山ができそうです。
まずは休憩スポットとなる弘法清水に到着。
ここからは桧原湖(ひばらこ)がきれいに見られました。
これは隣にある櫛が峰(くしがみね)です。
そして登ること約2時間ほどで頂上に着きました。
頂上では猪苗代湖が大きく一望できました。
景色は申し分ありません。
記念写真を撮ってもらいます。
少し早めの昼食をとった後、下山しますが下山はほぼ来た道を戻ります。
紅葉はといえばもう終わっていましたが、登山道には無数の落ち葉で埋め尽くされていました。
そして駐車場まで戻ったのは12時頃。
時間があるので反対側にある「猫魔ヶ岳」という一風変わった名前の山に登ることにしました。
この山に登るのは今回初めてですが、先程登った磐梯山が一望できるとのこと。
そして、登ること約1時間で猫魔ヶ岳の頂上に。
確かにここからは磐梯山や猪苗代湖がきれいに一望することができました。
磐梯山のふもとでは一部、紅葉も残っています。
さすが福島を代表する山とあってなかなかかっこいいですね。
猪苗代湖。
一旦車に戻り、せっかく福島まで来たともあって今紅葉が見ごろとなっている裏磐梯にある五色沼に立ち寄ることにしました。
五色沼ではまさに今、紅葉真っ盛りとなっており、きれいな写真を撮ることができました。
ここに丸一日、探索にきても面白いかもしれないですね。
湖と磐梯山とのコラボ。
これは磐梯山とその周辺の地図となります。
今日も一日、いい体験をさせていただきました。
最後にヤマップで作成した登山履歴と、GOPROで編集した動画のリンクを載せておきます。
ヤマップで作成した登山履歴
https://youtube.com/shorts/6jcOoi51Bjs
GOPROで編集した動画
https://youtu.be/xmIRrUhRtYU
この山は自宅埼玉からから少し距離があるため、久しぶりの登山となります。
前の晩に車で家を出発した後、東北道、磐越道を経て磐梯河東ICで降り、そこから磐梯山の登り口である八方台の駐車場まで行きます。
着いたのは朝の7時ごろでしたが駐車場はほぼ満車となっていました。
そして7時半、登山開始です。
ここが登山口ですが、最近の熊の注意喚起の看板がこのようにやばくなってきています。
天気はまずまずでしたので気持ちのよい登山ができそうです。
まずは休憩スポットとなる弘法清水に到着。
ここからは桧原湖(ひばらこ)がきれいに見られました。
これは隣にある櫛が峰(くしがみね)です。
そして登ること約2時間ほどで頂上に着きました。
頂上では猪苗代湖が大きく一望できました。
景色は申し分ありません。
記念写真を撮ってもらいます。
少し早めの昼食をとった後、下山しますが下山はほぼ来た道を戻ります。
紅葉はといえばもう終わっていましたが、登山道には無数の落ち葉で埋め尽くされていました。
そして駐車場まで戻ったのは12時頃。
時間があるので反対側にある「猫魔ヶ岳」という一風変わった名前の山に登ることにしました。
この山に登るのは今回初めてですが、先程登った磐梯山が一望できるとのこと。
そして、登ること約1時間で猫魔ヶ岳の頂上に。
確かにここからは磐梯山や猪苗代湖がきれいに一望することができました。
磐梯山のふもとでは一部、紅葉も残っています。
さすが福島を代表する山とあってなかなかかっこいいですね。
猪苗代湖。
一旦車に戻り、せっかく福島まで来たともあって今紅葉が見ごろとなっている裏磐梯にある五色沼に立ち寄ることにしました。
五色沼ではまさに今、紅葉真っ盛りとなっており、きれいな写真を撮ることができました。
ここに丸一日、探索にきても面白いかもしれないですね。
湖と磐梯山とのコラボ。
これは磐梯山とその周辺の地図となります。
今日も一日、いい体験をさせていただきました。
最後にヤマップで作成した登山履歴と、GOPROで編集した動画のリンクを載せておきます。
ヤマップで作成した登山履歴
https://youtube.com/shorts/6jcOoi51Bjs
GOPROで編集した動画
https://youtu.be/xmIRrUhRtYU
この記事へのコメント