三頭山
2月5日、今年の三座目は奥多摩の三頭山としました。
まだ気温が低いためこの時期、近場で足慣らしをしたいところです。
朝、マイカーで家を出て圏央道の「あきるのIC」で降りたあと、下道を進むこと約30キロで三頭山の登山口である「都民の森」の無料駐車場にたどり着きます。
駐車場に着いたのは朝の10時頃でしたがほぼ車が埋まっていました。
お店の方は営業中となっていました。
ここから登ります。
凍結注意の看板が。
登りは「さい口峠」経由で登りますが、雪がまだ残っている箇所も多くありました。
しかしながらアイゼンまでは必要なさそうです。
途中の展望台に立ち寄ると
このように左側には御前山が、右側側には大岳山が見えました。
そして、ほどなくして三頭山の頂上(中央峰)にたどり着きます。
ここが一番標高が高いのですが見晴らしはいまひとつ。
そして少し進んだ先の西峰。ここが比較的眺望が良いといわれています。
ですが、見えるはずの富士山は見ることができず。
ですが、反対側には雲取山が見えました。
ここで昼食をとった後は「三頭大滝」の方へ向かって下山することにします。
途中、直角に曲がった木が。
下山の方が残雪が多く、注意が必要でした。
そして川の水が凍っている箇所が随所に見られます。
このような景色は冬ならではのもの。
そして「三頭大橋」に着きました。
ここから見える「三頭大滝」は30mの落差がありますが、そのほとんどが凍っていました。
圧巻です。
駐車場に戻ったのは午後の1時ごろ。
今日もいい汗かかせていただきました。
最後にYAMAPで記録した登山履歴のリンクを貼っておきます。
https://youtube.com/shorts/YFxQzle2OUI
まだ気温が低いためこの時期、近場で足慣らしをしたいところです。
朝、マイカーで家を出て圏央道の「あきるのIC」で降りたあと、下道を進むこと約30キロで三頭山の登山口である「都民の森」の無料駐車場にたどり着きます。
駐車場に着いたのは朝の10時頃でしたがほぼ車が埋まっていました。
お店の方は営業中となっていました。
ここから登ります。
凍結注意の看板が。
登りは「さい口峠」経由で登りますが、雪がまだ残っている箇所も多くありました。
しかしながらアイゼンまでは必要なさそうです。
途中の展望台に立ち寄ると
このように左側には御前山が、右側側には大岳山が見えました。
そして、ほどなくして三頭山の頂上(中央峰)にたどり着きます。
ここが一番標高が高いのですが見晴らしはいまひとつ。
そして少し進んだ先の西峰。ここが比較的眺望が良いといわれています。
ですが、見えるはずの富士山は見ることができず。
ですが、反対側には雲取山が見えました。
ここで昼食をとった後は「三頭大滝」の方へ向かって下山することにします。
途中、直角に曲がった木が。
下山の方が残雪が多く、注意が必要でした。
そして川の水が凍っている箇所が随所に見られます。
このような景色は冬ならではのもの。
そして「三頭大橋」に着きました。
ここから見える「三頭大滝」は30mの落差がありますが、そのほとんどが凍っていました。
圧巻です。
駐車場に戻ったのは午後の1時ごろ。
今日もいい汗かかせていただきました。
最後にYAMAPで記録した登山履歴のリンクを貼っておきます。
https://youtube.com/shorts/YFxQzle2OUI
この記事へのコメント