吹割の滝
7月16日、この日は二週続けて「日光白根山」に行ったのですが、途中から天候が崩れ、なんとか妻を連れて頂上までたどりついたものの視界はほとんどなく、先週とは全く違う登山になってしまいました。
しかしながら、途中見られた高山植物やロックガーデンのコマクサ、帰りに立ち寄った「吹割の滝」など、見どころもそれなりにあったのでその写真を紹介したいと思います。
まずは「丸沼高原駐車場」。
2週続けて利用することとします。
ロープウェイ。
待ち時間が全くないのがいいですね。
山頂駅のロックガーデンに植栽されているこまくさ。
先週あまり見ていなかったのですが、意外と結構あります。
コイワカガミ。
ハクサンシャクナゲ。
森林限界を超えた位置にある立ち枯れの木々。
途中雨風も強くなってきますが、まわりに避難できる場所もなく。
頂上付近はガスに覆われ視界も悪いので途中撤退する人も。
一瞬晴れた時に撮影した頂上の様子。
こんなときでも頂上を目指す人はいますが、先週と比べると人は少ない感じです。
また、下界は真夏日というのに、ここでは長そでを身につけないと寒い状況です。
なんとか頂上を踏んでからは来た道をピストンで帰ることとします。
ロープウェイ乗り場のお風呂に入った後は、高速の「沼田IC」の途中にある「吹割れの滝」に立ち寄ります。
ここは滝そのものにも迫力ありますが、まわりの地形も興味深いものがあります。
まるで人の顔のように浸食された岩肌の数々。
日本もまだまだ人目につかない絶景ポイントも多く、捨てたものではないと感じた一日でした。
しかしながら、途中見られた高山植物やロックガーデンのコマクサ、帰りに立ち寄った「吹割の滝」など、見どころもそれなりにあったのでその写真を紹介したいと思います。
まずは「丸沼高原駐車場」。
2週続けて利用することとします。
ロープウェイ。
待ち時間が全くないのがいいですね。
山頂駅のロックガーデンに植栽されているこまくさ。
先週あまり見ていなかったのですが、意外と結構あります。
コイワカガミ。
ハクサンシャクナゲ。
森林限界を超えた位置にある立ち枯れの木々。
途中雨風も強くなってきますが、まわりに避難できる場所もなく。
頂上付近はガスに覆われ視界も悪いので途中撤退する人も。
一瞬晴れた時に撮影した頂上の様子。
こんなときでも頂上を目指す人はいますが、先週と比べると人は少ない感じです。
また、下界は真夏日というのに、ここでは長そでを身につけないと寒い状況です。
なんとか頂上を踏んでからは来た道をピストンで帰ることとします。
ロープウェイ乗り場のお風呂に入った後は、高速の「沼田IC」の途中にある「吹割れの滝」に立ち寄ります。
ここは滝そのものにも迫力ありますが、まわりの地形も興味深いものがあります。
まるで人の顔のように浸食された岩肌の数々。
日本もまだまだ人目につかない絶景ポイントも多く、捨てたものではないと感じた一日でした。
この記事へのコメント