越前岳(愛鷹山)
2月12日、富士山の眺望がすばらしいといわれる越前岳(別名、愛鷹山)に行きました。
今回は3度目のチャレンジとなりますが、前回は2回ともまともに富士山を拝めることができませんでしたので今回は天気が良いということもあって、満を持してのリベンジとなります。
東名高速の裾野ICから15キロほど進んだ先にある越前岳の登り口である「十里木高原」の無料駐車場からのスタートです。
この駐車場はトイレも完備されており登り口としては申し分ないのですが、台数に限りがあるので注意が必要です。
約30台分のスペースはありますが、万が一ここに止められなかったとき、他に駐車スペースがないからです。
9時過ぎに来た時には運よく一台開いていましたが、これはラッキーというしかないでしょう。
駐車場からも富士山がはっきり確認できましたので今日は期待が持てそうです。
思いのほか、登山道は雪に覆われていたため、久しぶりにアイゼンを使用しての登山となります。
アイゼン無しでも登られる方もいましたが、一応念のため着用することとしました。
駐車場から20分ほど登った先に富士山が真正面に見られる展望台にたどり着きます。
ここへは比較的道が整備されており、登山者以外の一般の人も来られるようになっています。
まずはこのてっぺんからすそ野まで広がる富士山の雄姿に圧倒されました。
ここまで障害物が何もなく、富士山のすそ野までずっと見渡せるポイントは他では考えられません。
まさに富士山を見るがための山といってもいいでしょう。
画面左下に見えるゴルフ場ではまだコース上が凍っているようです。
さらに登ります。
少し気温が低いけれど、天気は良さそうです。
ここから30分ほど登った先に休憩用のべんちとテーブルのある「馬の背見晴台」までたどり着きますが、ここからの眺めも申し分ありません。
頂上に近づくに伴い、雪がさらに深くなっていきます。
そしてあと100m。
陸上競技だと100mは10秒足らずでしょうが、登山だと10分もかかります。
そして頂上。
頂上では大勢の登山者でにぎわっています。
ここでは伊豆半島の駿河湾から富士山まで一連して見通すことができ、しかも前回は見られなかったこともあって感動はひとしおでした。
確かに山の景色は天気に大きく左右されますが、この山はまさにそうですね。
富士山はといえば、ここからは木々に隠れ、頂しか確認できませんでしたがこれでも十分です。
ここで昼食をとった後は、来た道を戻りますが、むしろ下山の時の方がアイゼンが重宝します。
下山中、ずっと目の前に富士山の絶景を見られるのも気持ちが良かったです。
ゴルフ場ではもう氷が解けているようです。
帰りは途中の温泉施設である「ヘルシーパーク裾野」で汗を流してから帰ります。
今回も先週に続いて週末の天気に恵まれ、気持ちの良い登山ができました。
最後に頂上からの動画をアップします。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30626387
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30626387
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30626398
今回は3度目のチャレンジとなりますが、前回は2回ともまともに富士山を拝めることができませんでしたので今回は天気が良いということもあって、満を持してのリベンジとなります。
東名高速の裾野ICから15キロほど進んだ先にある越前岳の登り口である「十里木高原」の無料駐車場からのスタートです。
この駐車場はトイレも完備されており登り口としては申し分ないのですが、台数に限りがあるので注意が必要です。
約30台分のスペースはありますが、万が一ここに止められなかったとき、他に駐車スペースがないからです。
9時過ぎに来た時には運よく一台開いていましたが、これはラッキーというしかないでしょう。
駐車場からも富士山がはっきり確認できましたので今日は期待が持てそうです。
思いのほか、登山道は雪に覆われていたため、久しぶりにアイゼンを使用しての登山となります。
アイゼン無しでも登られる方もいましたが、一応念のため着用することとしました。
駐車場から20分ほど登った先に富士山が真正面に見られる展望台にたどり着きます。
ここへは比較的道が整備されており、登山者以外の一般の人も来られるようになっています。
まずはこのてっぺんからすそ野まで広がる富士山の雄姿に圧倒されました。
ここまで障害物が何もなく、富士山のすそ野までずっと見渡せるポイントは他では考えられません。
まさに富士山を見るがための山といってもいいでしょう。
画面左下に見えるゴルフ場ではまだコース上が凍っているようです。
さらに登ります。
少し気温が低いけれど、天気は良さそうです。
ここから30分ほど登った先に休憩用のべんちとテーブルのある「馬の背見晴台」までたどり着きますが、ここからの眺めも申し分ありません。
頂上に近づくに伴い、雪がさらに深くなっていきます。
そしてあと100m。
陸上競技だと100mは10秒足らずでしょうが、登山だと10分もかかります。
そして頂上。
頂上では大勢の登山者でにぎわっています。
ここでは伊豆半島の駿河湾から富士山まで一連して見通すことができ、しかも前回は見られなかったこともあって感動はひとしおでした。
確かに山の景色は天気に大きく左右されますが、この山はまさにそうですね。
富士山はといえば、ここからは木々に隠れ、頂しか確認できませんでしたがこれでも十分です。
ここで昼食をとった後は、来た道を戻りますが、むしろ下山の時の方がアイゼンが重宝します。
下山中、ずっと目の前に富士山の絶景を見られるのも気持ちが良かったです。
ゴルフ場ではもう氷が解けているようです。
帰りは途中の温泉施設である「ヘルシーパーク裾野」で汗を流してから帰ります。
今回も先週に続いて週末の天気に恵まれ、気持ちの良い登山ができました。
最後に頂上からの動画をアップします。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30626387
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30626387
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30626398
この記事へのコメント