シンガポール視察旅行(その1)
5月1日から4日の連休を利用して、家族でシンガポールの視察旅行に出かけました。
シンガポールは建築的にも面白い建物が多く、特に最近は上に船の乗ったマリーナベイサンズが人気だそうです。
よって、今回も最終日はそのマリーナベイサンズに泊まって上階にあるスカイデッキ、プールに行ってみることにしました。
やはりシンガポールは建物も凄いですが、なんといっても夜景が素晴らしかったです。
最初の2日はそのマリーナベイサンズの見えるマリーナマンダリンに宿泊して、そこを起点として近くの街並みや、少し足を延ばしてセントーサ島まで足を運ぶことにしました。
今回はその視察旅行の写真をいくつかアップしたいと思います。
まずは最初のホテル、マリーナマンダリンからの眺めです。
これがうわさのマリーナベイサンズです。
最終日はここに泊まりますが、もしかしたらここから見る方が全体が見れて面白いかも。
その他、面白い建物も。
構造がどうなっているのか、職業がら考えてしまいます。
そしてここはおさえねばなるまい、マーライオン。
ミュージアムとサンズとのコラボ。
マーライオンとのコラボ。
有名なフラトンホテル。(超一流ホテルです)
だんだん日が暮れて。
おおっ、見事な光景。
マーライオンもこの通り。
さすがシンガポールの夜景です。
ショータイムにはレーザー光線も。
日本では考えられない景色です。
翌日はセントーサ島まで行き、そこにもある大きなマーライオンです。
このマーライオンは中にも入ることができます。
セントーサ島のビーチ沿いをレンタサイクルを利用してゆっくり回ることにします。
そして、ショッピング街であるオーチャードも押さえておきたいところです。
みんなそろっての記念撮影。
オーチャード通りの面白い建物の数々。
あのはね出しはなにか意味があるのでしょうか。
横から見たマリーナベイサンズ。
上に乗っている船は少し曲がっているようです。
シンガポールフライヤー(観覧車)にも乗ってみますが、意外と中は広くなっていました。
夜景もこの通り。
遊んだあとはホテルへ。
ホテルからの眺望。
ホテルの中(マリーナマンダリン)。
外の建物の数々。
サンテックシティ中央のの噴水広場。
屋根はトラス構造です。
マリーナスクエア、向こうに見えるホテルはマリーナオリエンタルです。
そしてい次は、いよいよマリーナベイサンズですがその様子は”その2”にて紹介させていただきます。
シンガポールは建築的にも面白い建物が多く、特に最近は上に船の乗ったマリーナベイサンズが人気だそうです。
よって、今回も最終日はそのマリーナベイサンズに泊まって上階にあるスカイデッキ、プールに行ってみることにしました。
やはりシンガポールは建物も凄いですが、なんといっても夜景が素晴らしかったです。
最初の2日はそのマリーナベイサンズの見えるマリーナマンダリンに宿泊して、そこを起点として近くの街並みや、少し足を延ばしてセントーサ島まで足を運ぶことにしました。
今回はその視察旅行の写真をいくつかアップしたいと思います。
まずは最初のホテル、マリーナマンダリンからの眺めです。
これがうわさのマリーナベイサンズです。
最終日はここに泊まりますが、もしかしたらここから見る方が全体が見れて面白いかも。
その他、面白い建物も。
構造がどうなっているのか、職業がら考えてしまいます。
そしてここはおさえねばなるまい、マーライオン。
ミュージアムとサンズとのコラボ。
マーライオンとのコラボ。
有名なフラトンホテル。(超一流ホテルです)
だんだん日が暮れて。
おおっ、見事な光景。
マーライオンもこの通り。
さすがシンガポールの夜景です。
ショータイムにはレーザー光線も。
日本では考えられない景色です。
翌日はセントーサ島まで行き、そこにもある大きなマーライオンです。
このマーライオンは中にも入ることができます。
セントーサ島のビーチ沿いをレンタサイクルを利用してゆっくり回ることにします。
そして、ショッピング街であるオーチャードも押さえておきたいところです。
みんなそろっての記念撮影。
オーチャード通りの面白い建物の数々。
あのはね出しはなにか意味があるのでしょうか。
横から見たマリーナベイサンズ。
上に乗っている船は少し曲がっているようです。
シンガポールフライヤー(観覧車)にも乗ってみますが、意外と中は広くなっていました。
夜景もこの通り。
遊んだあとはホテルへ。
ホテルからの眺望。
ホテルの中(マリーナマンダリン)。
外の建物の数々。
サンテックシティ中央のの噴水広場。
屋根はトラス構造です。
マリーナスクエア、向こうに見えるホテルはマリーナオリエンタルです。
そしてい次は、いよいよマリーナベイサンズですがその様子は”その2”にて紹介させていただきます。
この記事へのコメント