石老山
7月12日、相模湖に位置する「石老山」(せきろうさん)に行きました。
標高は702mとそれほど高くはありませんが、霊気漂う巨岩・奇岩の数々、そして晴れた日には
丹沢の山並みや富士山が見られるとあって、比較的人気の高い山でもあるようです。
これが近くにあった案内掲示板です。
まずはマイカーで中央道の相模湖東ICでおり、そこから下道を走ること10分ほどで登山口である
相模湖病院付近にたどり着きます。
事故渋滞もあって、着いたのは午前10時ころ。
ほぼ満車状態でした。
大蛇のような巨木を横目にまずは、登り口である鳥居をくぐります。
途中、木の陰から下界の景色が楽しめました。
登ること約2時間ほどで頂上にたどり着きますが頂上は比較的開けており、20人以上の登山者が昼食をとったりと休んでいました。
丹沢の山並みは見えましたが残念ながら富士山はみることができませんでした。
ここで昼食をとったあと、帰りは周回コースである「ねん坂」と呼ばれるやや急な下り坂を降りていきます。
途中の「大明神展望台」までたどり着くとそこから相模湖が一望できました。
そこからは比較的木々で覆われた薄暗い道を下っていきますが、途中苔むした岩の数々を堪能することができました。
しばらく降りていくと一般道路にぶつかりますので、そこから約1時間ほど車道を歩きます。
この標識が見えると駐車場まですぐそことなります。
距離的には10キロもなかったくらいの行程でしたが、何と言っても最近の暑い気温で思った以上に体力を奪われた感じがしました。
標高は702mとそれほど高くはありませんが、霊気漂う巨岩・奇岩の数々、そして晴れた日には
丹沢の山並みや富士山が見られるとあって、比較的人気の高い山でもあるようです。
これが近くにあった案内掲示板です。
まずはマイカーで中央道の相模湖東ICでおり、そこから下道を走ること10分ほどで登山口である
相模湖病院付近にたどり着きます。
事故渋滞もあって、着いたのは午前10時ころ。
ほぼ満車状態でした。
大蛇のような巨木を横目にまずは、登り口である鳥居をくぐります。
途中、木の陰から下界の景色が楽しめました。
登ること約2時間ほどで頂上にたどり着きますが頂上は比較的開けており、20人以上の登山者が昼食をとったりと休んでいました。
丹沢の山並みは見えましたが残念ながら富士山はみることができませんでした。
ここで昼食をとったあと、帰りは周回コースである「ねん坂」と呼ばれるやや急な下り坂を降りていきます。
途中の「大明神展望台」までたどり着くとそこから相模湖が一望できました。
そこからは比較的木々で覆われた薄暗い道を下っていきますが、途中苔むした岩の数々を堪能することができました。
しばらく降りていくと一般道路にぶつかりますので、そこから約1時間ほど車道を歩きます。
この標識が見えると駐車場まですぐそことなります。
距離的には10キロもなかったくらいの行程でしたが、何と言っても最近の暑い気温で思った以上に体力を奪われた感じがしました。
この記事へのコメント